忍者ブログ

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
2 3 4
5 6 7 8 10 11
12 13 14 15 17 18
19 20 21 22 24 25
26 27 28 29 30 31

RSSボタンと広告

Add to Google

My Yahoo!に追加

Subscribe with livedoor Reader



にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村

ブログ内検索

アーカイブ

バーコード

ワンタン麺


ワンタンスープの素が安かったのでワンタン麺を作ってみました。


ワンタンスープを鍋で温めて、別途作ったラーメンの上に乗せただけ。

ワンタン(10個入り) 100円、醤油ラーメン(3玉入り) 198円 合計で298円。
一人前あたり約100円とかなりリーズナブルながら、味のほうはかなり好評なのでした。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ人気ブログランキングへ
PR

ニラと卵のピリ辛スタミナラーメン


やっぱり今年の夏も暑い。
この酷暑を乗り切るためにニラと卵のピリ辛スタミナラーメンを作ってみました。


材料は、豚バラ肉、卵、ニラ、お好みの醤油ラーメン、豆板醤、しょうが。


記事つづきはこちらをクリック

牛肉とニラの中華スタミナラーメン


牛肉とニラでスタミナラーメンっぽいものを作ってみました。


材料は、牛肉、ニラ、もやし、お好みの醤油ラーメン、片栗粉、焼肉のタレ。


記事つづきはこちらをクリック

白い麻婆ラーメン


塩ラーメンを使って白い麻婆麺を作ってみました。


材料は豚肉、ネギ、豆腐、お好みの塩ラーメン。


記事つづきはこちらをクリック

パラパラに炒めた挽肉ともやしのラーメン


うちでは挽肉ともやしを使ったあんかけラーメンをよく作るのですが(こことか書いてます)
たまには違ったものをと思い、挽肉をパラパラに炒めたラーメンを作ってみました。


材料は、豚挽肉、もやし、すりおろしにんにく、味噌ラーメン。


フライパンに油をひき、弱火ですりおろしたにんにくを炒めます。


にんにくの香りが出てきたら強火にして
豚挽肉をパラパラになるまで炒めます。
味付けは塩と胡椒で。


別途作ったラーメンの上にゆがいたもやしと炒めた挽肉をのせた完成。
もやしはあまり火を通しすぎないのがポイントですかね~。

暖かい季節はあんかけよりもこっちのほうが良いですね。
お試しください。