忍者ブログ

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

RSSボタンと広告

Add to Google

My Yahoo!に追加

Subscribe with livedoor Reader



にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村

ブログ内検索

アーカイブ

バーコード

ホタテのグラタン


貝殻付きのホタテ が2つゲットできたので
1つはグラタンもどきに、もう1つはシンプルに焼いてみました。


今回入手したホタテ。北海道産の天然物です。
養殖物に比べると一回り小さいかな。


グラタンもどきのほうは貝殻から身を取り出して、
食べやすい大きさに切ったあとマヨネーズとあえて
上にチーズ乗せてオーブントースターで10分くらい焼きます。
シンプル焼きのほうも焼き時間は同じくらい。


完成です。




プリッとした感じに焼きあがりました。

どちらもホタテの風味がすごく濃い。さすが天然物!
お酒に良く合う大人の味って感じです。
ビールや日本酒といっしょにどうぞ。

楽天で天然ホタテを検索







ブログランキング参加中です。

クリックをお願いします。

おつまみレシピを扱った人気ブログがランキング形式で見れます。


にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
PR

番外編:育ってしまった人参

余った人参の先っちょを水栽培してみたら
思いがけず育ってしまいました。







ブログランキング参加中です。
クリックをお願いします。
おつまみレシピを扱った人気ブログがランキング形式で見れます。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村

ホタルイカの酢味噌和え


今が旬のホタルイカを酢味噌和えにしてみました。


調理方法といっても、単に酢味噌と和えるだけですが。。(笑
あ、目玉は取っておいたほうがいいですね。


ビール、日本酒どちらにでも合いますよ~。

楽天でホタルイカを検索 してみる










↓ブログランキング参加中です。クリックをお願いします。
おつまみレシピを扱った人気ブログがランキング形式で見れます。
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへにほんブログ村

玉子ワンタンスープ


近所のスーパーでワンタンスープが100円で売っていたので速攻ゲット。
ちょっとアレンジを加えて中華風スープにしてみました。


材料はワンタンスープの具、玉子、ごま油、片栗粉。

普通にワンタンスープを作ったあと一旦火を止めて
よく混ぜた解き玉子をスープをかき混ぜながらゆっくりと入れます。
そのあと水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、
再び加熱して煮立ったらごま油を加えて完成。


ごま油の代わりにラー油なんかでもいいかも。
これらを入れることでぐっと風味が上がりますよ。




↓ブログランキング参加中です。クリックをお願いします。
 おつまみレシピを扱った人気ブログがランキング形式で見れます。
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへにほんブログ村

サバ缶のさんが風焼き


サバの缶詰があったのでさんが焼き風にして焼いてみました。

さんが焼きとは鯵のタタキに味噌を混ぜて焼いたもの。
鯵のさんが焼きは以前こちらで作っておりますので
ご参照ください。


サバの缶詰を包丁にミンチ状にして、そこにネギのみじん切りを加え
味噌とマヨネーズで味付けします。


器に盛り付けてその上からマヨネーズを少々。
そのままトースターで8分くらい焼いたら完成。



さらにチーズなんかをのせてもよさそげですね。
熱いうちにビールと一緒にどうぞ。



九十九里でアジのタタキと言えば「なめろう」当店のなめろうは味噌にこだわり他店にはマネの出来ない美味しさ。九十九里名物 アジなめろう(冷凍)

【送料無料】訳あり 超新鮮活ホタテ貝【無選別 5kg】 ムキヘラ又は1kg増量! 選べるおまけ付!【青森県産ほたて貝】

↓ブログランキング参加中です。クリックをお願いします。
 おつまみレシピを扱った人気ブログがランキング形式で見れます。
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへにほんブログ村