カレンダーRSSボタンと広告最新記事(10/23)
(10/16)
(10/09)
(10/01)
(09/24)
(09/16)
(11/06)
(10/24)
(10/09)
(09/19)
(09/11)
(09/05)
(08/29)
(08/14)
(08/08) ブログ内検索アーカイブカテゴリー |
男40歳、今夜のおつまみ毎晩の晩酌をなによりの生きがいにしている中年おやじ。 2009年にWEBサイトから始めたブログも16年目。 すっかりアラカンのおっさんになってしまいました(笑) 日々の酒のおつまみとレシピを淡々と紹介します。 お手軽に作れる麺類レシピも。相互リンク募集中!PAGE | 1 2 3 4 5 6 | ADMIN | WRITE 2021.05.23 Sun 11:17:49 インスタント袋麺で作る麻婆ラーメン豆腐が余っていたので、インスタント袋麺を使って麻婆ラーメンにしてみました。 材料:木綿豆腐、豚こま、ネギ、チューブの生姜、豆板醤、片栗粉、お好みの袋ラーメン 2020.09.27 Sun 11:16:40 海鮮あんかけラーメンインスタントの塩ラーメンとシーフードミックスを使って、海鮮あんかけラーメンを作ってみました。 材料:インスタスト塩ラーメン、シーフードミックス、もやし、片栗粉 2020.09.01 Tue 18:07:35 普通のインスタントラーメンで作る冷やしラーメン袋のインスタントラーメンで冷やしラーメンを作ってみました。 材料 醤油ラーメン、かつおだし、黒胡椒、お好みの具。 2020.04.28 Tue 14:35:34 貧乏長崎ちゃんぽんこのところ在宅勤務で、お昼ごはんはちゃちゃっと簡単なものを作って済ますことが多いのですが 先日作った長崎ちゃんぽんもどきがそこそこ美味しくできたので紹介します。 材料 とんこつ味のインスタントラーメン、長ネギ、油揚げ、もやし、黒コショウ、塩 作り方の写真を撮り忘れたので(^^;、文字列で説明・・ ・フライパンに油をひき、長ネギを弱火で炒めて香りがでるまで炒める ・火を強めて短冊状に切った油揚げともやしを入れて炒める。 ・黒コショウ、塩で味付けして火を止める。 ・別途、とんこつラーメンを作る ・麺だけを器に盛り付けて、スープはフライパンに移す。 ・フライパンに火を入れて、油揚げにスープの味がしみ込む程度(1分くらい)煮立てたら 麺の上に具ごとスープを戻して完成。 油揚げに豚骨のしっかり味がしみ込んで、風味&食べ応え十分。黒コショウをしっかり利かせるのがポイントかな。 忙しいけどしつかり腹ごしらえしたいときのランチにどうぞ~
|