忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

RSSボタンと広告

Add to Google

My Yahoo!に追加

Subscribe with livedoor Reader



にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村

ブログ内検索

アーカイブ

バーコード

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ローコストうどん



ここのところ、洗濯機が壊れたり、PCの調子が悪くなって修理したりと
なにかと物入りなので、節約のためにローコストなうどんに挑戦してみました。



材料は、うどん、豚バラ肉、玉ねぎ。


PR

記事つづきはこちらをクリック

海鮮カレーあんかけうどん


カレーのルウがあまっていたので作ってみました。



材料は、シーフードミックス、豚肉、カレールウ
玉ねぎ、うどん、麺つゆ、片栗粉。


記事つづきはこちらをクリック

かに玉ラーメン


卵が大量にあったので、かに玉ラーメンを作ってみました。


材料は卵、かに風味かまぼこ、お好みの醤油ラーメン、片栗粉。

PR 本格ふかひれ玉子スープ

記事つづきはこちらをクリック

挽肉ともやしのあんかけラーメン


もやしと挽肉であんかけラーメンを作ってみました。


材料は、豚挽肉、もやし、お好みの醤油ラーメン、おろし生姜、片栗粉。

PR 本格中華あんかけ

記事つづきはこちらをクリック

峠の釜飯



毎年この時期は、京王百貨店で行われる「全国駅弁大会」へ出向き
各地の駅弁をレポートするのが恒例だったのですが
今年は体調を崩して出かけることができず。。。。

そのリベンジというわけでもないのですが、
出先で群馬の有名な駅弁である「峠の釜飯」をゲットしました。



包装はこんな感じ。
これ以外に漬物が入った容器が付きます。



具はこんな感じ。ここ何十年と代わっていないらしい。

しかし価格のほうは、最近1000円に値上したらしい。
確か10年くらい前には700円くらいで買えたのですが。。。

まあ、今回はこんなところで。

ブログランキング参加中です。 クリックをお願いします。
人気のおつまみブログがランキング形式で見れます。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ