忍者ブログ

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
2 3 4
5 6 7 8 10 11
12 13 14 15 17 18
19 20 21 22 24 25
26 27 28 29 30 31

RSSボタンと広告

Add to Google

My Yahoo!に追加

Subscribe with livedoor Reader



にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村

ブログ内検索

アーカイブ

バーコード

今日の昼ごはん


昼ごはんでも作ろうかと冷蔵庫を開けてみたところ
見事にからっぽ。

かといって、外はありえないほど暑かった(最高気温35℃)ので
買い物に出かける気力も湧かず、ありあわせのもので冷やしそばを作ってみました。

材料は、蕎麦乾麺、なると、揚げ玉、オクラ、生卵。


これに濃い目の麺つゆをかけて、混ぜそばの如くまぜまぜして頂いたところ
思いのほかおいしいのでした。
麺つゆ+生卵のおかげか、たまごかけご飯の蕎麦バージョンみたいな感じで
そこに揚げ玉、オクラ、なるとが入って食べ応えも十分。

これからもたまには作ってみようかなーと思わせる一品になったのでした。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ

人気ブログランキングへ
PR

自家製油そば


最近なにかと話題の油そばですが、
自宅で作ってみました。


材料:中華麺(太麺)、オイスターソース、ごま油、醤油、みりん、酢、鶏がらスープのもと
あとはお好みの具材。



記事つづきはこちらをクリック

じゃことじゃがいものピザ風焼き


じゃがいもとじゃこを使ってピザっぽく焼いてみました。


材料は、新じゃがいも、じゃこ、ベーコン、とろけるチーズ、バター、塩、胡椒、片栗粉。


記事つづきはこちらをクリック

厚切り豚バラ肉と豆腐の煮物


焼肉用の厚切りの豚バラ肉が残っていたので
ちょっとアレンジして豆腐の煮物にしてみました。


材料は、焼肉用豚バラ肉、木綿豆腐、長ネギ、麺つゆのもと。




記事つづきはこちらをクリック

今日の昼ごはん 


今日の昼ごはんは「ざる麺 ごまだれつゆ」。
近所のスーパーでセールで出てたのでお試しで買ってみました。


こんなやつ。

付いてくるゴマだれつゆはかなり味が濃い目。
そのまま付けつゆとして食べるのには
ちょっと塩辛いかな~。

ならば他の具と絡めて食べればイケるのではないかと
チャーシューなどをたっぷり入れて、
まぜて食べてみたらなかなか美味でした。

でも、それってよく考えるとつけ麺じゃなくて
単なるゴマだれの冷やし中華。

ちなみに醤油味のつゆのタイプもありました。
そっちは醤油ダレの冷やし中華つてことか・・・。