 
| カレンダーRSSボタンと広告最新記事(10/23) (10/16) (10/09) (10/01) (09/24) (09/16) (11/06) (10/24) (10/09) (09/19) (09/11) (09/05) (08/29) (08/14) (08/08) ブログ内検索アーカイブカテゴリー | 男40歳、今夜のおつまみ毎晩の晩酌をなによりの生きがいにしている中年おやじ。 2009年にWEBサイトから始めたブログも16年目。 すっかりアラカンのおっさんになってしまいました(笑) 日々の酒のおつまみとレシピを淡々と紹介します。 お手軽に作れる麺類レシピも。相互リンク募集中!PAGE | 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 | ADMIN | WRITE 2014.10.30 Thu 12:56:51 郎郎郎 吉祥寺店「ラーメン二郎への挑戦の道」シリーズ。 第3回目の今回は吉祥寺にある「郎郎郎 吉祥寺店」に行ってきました。 店名は「郎郎郎」と書いて「さぶろう」と読むらしい。 初訪問の店なのでとりあえず様子見で「ラーメン+脂多め」でオーダー。 カウンターにある調味料たち。 「らーめんのたれ」なるものがありました。 これがあれば「味濃いめ」も自分でできるってことか? で、出てきたラーメンがこれ。 チャーシュー(二郎系では「豚」と呼ぶらしい)が厚い。 なんだかポークソテーって言ったほうが正確なんじないだろうか。。 「脂多め」コールでこんな感じでした。思ったほど量は多くないかな。 といったところで実食開始。 このくらいの量だったら余裕かな~と思いながら食べ始めたのですが 見た目以上に麺の量が多くて、なかなかてこずります。 さらにこの厚い豚。これもかなりおなかにたまる感じ。 とかいいつつも、なんとか完食。 今回の挑戦も無事勝利を収めました。 店の外観の写真も、今回はいい感じで撮れました。 かなり目立つ看板があるので、迷うムキは少ないと思われる。 いま気が付いたのですが、看板の写真は小ぶりの豚2枚になっているところ 今回の実物は大物1枚。 ある意味「当たり」だったのかも。 「ラーメン二郎への挑戦の道」シリーズ、次回に続きます。    PR 2014.10.19 Sun 13:54:53 旭川ラーメン2014.10.13 Mon 16:22:38 即席カレーうどん2014.09.25 Thu 12:53:01 豚バラ肉と小松菜のにんにく風味炒め |