カレンダーカウンターRSSボタンと広告最新記事(11/06)
(10/24)
(10/09)
(09/19)
(09/11)
(09/05)
(08/29)
(08/14)
(08/08)
(07/31)
(07/24)
(07/18)
(07/10)
(07/04)
(06/27) ブログ内検索アーカイブカテゴリー |
男40歳、今夜のおつまみ毎晩の晩酌をなによりの生きがいにしている子持ちの中年おやじ。 日々の酒のおつまみとレシピを淡々と紹介します。 お手軽に作れる麺類レシピも。相互リンク募集中!2013.01.24 Thu 12:17:53 峠の釜飯毎年この時期は、京王百貨店で行われる「全国駅弁大会」へ出向き 各地の駅弁をレポートするのが恒例だったのですが 今年は体調を崩して出かけることができず。。。。 そのリベンジというわけでもないのですが、 出先で群馬の有名な駅弁である「峠の釜飯」をゲットしました。 包装はこんな感じ。 これ以外に漬物が入った容器が付きます。 具はこんな感じ。ここ何十年と代わっていないらしい。 しかし価格のほうは、最近1000円に値上したらしい。 確か10年くらい前には700円くらいで買えたのですが。。。 まあ、今回はこんなところで。 ブログランキング参加中です。 クリックをお願いします。 人気のおつまみブログがランキング形式で見れます。 にほんブログ村 PR 2013.01.06 Sun 09:41:41 からすみ(?)年末年始、実家に帰省していたのですが、 帰り際に親が「からすみが有るから持っていけ」とこれを手渡してくれました。 おお、からすみといえば、ボラの卵から作る100gで数千円もする高級珍味。 実家にこのようなものがあったとは・・・。 というわけで、「高級珍味からすみ」をありがたく頂戴して帰ってきました。 で、今日はそいつをつまみにして晩酌をしようというわけですが 箱書きににはなにやら意味ありげな文字が 「からすみ風味」・・・・・・? よく見ると箱の下には 「ボラの卵で作った本物のからすみではありません。パチモンです。」 って書いてあります。 さらに箱の裏側には「からすみ風味唐千寿」なる商品名が。 原材料も「鱈の卵、鮫の卵」となっておりました。 ・・・まあ酒のつまみになればなんでもいいや~ というわけで開封しました。 見た目は本物のからすみと区別が付きません。 見事なパチモンっぷりです(笑 で薄くスライスして早速試食。 う~む、けっこういけますよ、これ。 乾燥させたタラコみたいな感じ、でも中はしっとり。 本物のからすみと比べるとどうかって? 本物は食べたことがないのでわかりません~(笑 さて、明日からお仕事って方も多いんじゃないでしょうか。 私も明日から仕事です。 ブログもお正月モード終了、来週からは通常運転に入ります。 PR 本物のからすみはこちらです ブログランキング参加中です。 クリックをお願いします。 人気のおつまみブログがランキング形式で見れます。 にほんブログ村 2013.01.04 Fri 10:27:24 アワビ煮普段は週に1~2回程度で更新している当ブログですが ここのところ、1日おきくらいのペースで更新しております。 それは 正月休みでひま→酒呑んでおつまみつまんでばっかり →ブログネタが溜まる→ブログの更新頻度があがる というわけです(^^; 今回は頂き物のアワビ煮をつまみにしております。 普段、アワビなどを買う経済的余力はゼロなので 心して頂いております。 こんな感じで真空パックになっております。 貝殻もついてます。 スライスして、貝殻の上に盛り付けてみました。 今回のアワビ煮には肝がついて来ていたのですが、 これがイカのワタみたいな感じでほんのりと苦味があって絶品です。 日本酒、焼酎にもってこいな味なのであります。 ちなみ、酒のほうもいつもよりちょっといいやつを用意しました。 こっちも頂き物です(^^; いつもはこんなのを呑んでたりします。 というわけで、今回はお正月限定の豪華内容でお届けしました(^^;;; PR ちょっと小ぶりなので格安 絶品アワビ煮
PR 福徳長酒類 博多の華 ブログランキング参加中です。 クリックをお願いします。 人気のおつまみブログがランキング形式で見れます。 にほんブログ村 2012.02.10 Fri 12:12:00 越乃寒梅を飲んでみました新潟の銘酒「越乃寒梅」が近所の酒屋に置かれているのを発見。 「越乃寒梅」といえば、いつぞやの日本酒ブームのときにはその入手の困難さから 都内では1本2万円程度で取引されたという伝説の日本酒。 ブームも落ち着き今回は当時の1/4くらいの価格で売られていたので早速ゲットしてみました。 実は私、過去に新潟に住んでいたことがあり、当時は地元の銘酒をいろいろ飲み比べていた 「元日本酒マニア」だったりします。今となってはカップ酒を喜んで飲むまでに落ちぶれてますが(^^; 当時は新潟県内でも越乃寒梅は品薄で、とうとう飲むことはなかったので、今回が初試飲となります。 といったところで早速試飲。とりあえず常温のままで頂いてみます。 飲み口はすごくすっきりしてます。 が、後味にちょっと雑味があるかなぁ。 そういえば、新潟にいた当時住んでいたアパートの大家さんも日本酒好きな方でしたが 越乃寒梅はブームになってから味が落ちた、みたいなこと言ってましたっけ。 日本酒もその年によって出来、不出来があるようなのでなんともいえませんが 今回のは思ったほどではなかったかな。。 新潟の日本酒で個人的にオススメなのは八海山、 久保田、 上善如水、あたりですかね。 特に上善如水はイチオシですよ~。八海山、 久保田と比べると知名度が低いせいか 都内だとあまり見かけることはないんですけれど。 そういや、最近はお食事レポートみたいのばっかりでおつまみ作ってませんね。。。 次回はとっておきのおつまみを紹介!・・・できるといいですね(^^;;; ブログランキング参加中です。 クリックをお願いします。 おつまみレシピを扱った人気ブログがランキング形式で見れます。 にほんブログ村 |